【日语学习】语音变化之促音变化

 

进入本文介绍以前,我们就进入练习模式(含上期的拨音变化)吧。文末附有答案哦。何と言いましたか。____に平仮...





进入本文介绍以前,我们就进入练习模式(含上期的拨音变化)吧。文末附有答案哦。何と言いましたか。____に平仮名を書いて、( )にもとの形を書いてください。

例:今はこっちから行くぞ。(こちら)

1、このトウモロコシ、その__食べられるんだって。( )

2、ああ、もう。掃除してもきりがないんだから。____なっちゃった。( )

3、____雨続きで、洗濯ができないなあ。( )

4、——武志、ゲームした後は片付けなさいっていつも言っているでしょう。

——だって、面倒くさいんだ­­______。( )

5、ねぇ、いつまで迷っ____。早く注文しようよ。( )

6、理由は__、遺書もない。( )

7、__なよ!こっちは信号青だったんだ!( )

8、ダイエットの子は忘れて、__食べよう。( )

9、__虫だ。こんなの捕まえられないよ。( )

10、     石を__、店の窓を割ってしまった。( )

11、     そんなとがったもので、__。破れるから。( )

12、     彼に____な判断をした。( )

13、     __このあたりは、緑が豊かな土地だったんだが。( )

14、     うちの親は、__で夫婦旅行を予定しているらしい。( )

15、     __!やけどしちゃった。( )然后进入正文:

日本人在口语中经常会发生一些“音便”现象。所谓音便,简单来说,就是指“使发音方便而进行的变音”。

日语解释如下:

おん-びん  【音便】国語学で,発音上の便宜から,単語の一部の音がもとの音とは異なった音に変わる現象をいう。イ音便・ウ音便・促音便・撥音便の四種の区別がある。

为了发音上的方便,当某些用言的连用形后续特定的助词,助动词或连语时,它就发生了变化。这种变化就叫做“音便”。

“音便”现象是从十世纪前后(平安时期)在口语中自然形成的。经过漫长年代的沿用,终于在文字上和语法上作为一种规范固定下来。

继上期降了日语发音的拨音变化【之前没看到的,可以查看历史消息】后,本期开始给大家讲讲促音变化。

促音便(促音便)

音便之一种。日语亦称「つまる音便」。这是指动词在与各种后续词连接时发生的促音。

“促音便”的发生条件是:当「た行」、「ら行」、「わ行」五段活用动词连用形「ち」、「り」和「い」在后续助词「て」、「ても」、「たり」、「たって」、「たら」或助词「た」等的时候。这些后续词的共同特点:它们都是以无声辅音开始的。

◎いくら走ったって、间に合わぬよ。/怎么跑也来不及了。

◎あの洗浄剤を使って、効果があったらしい。/使用那种洗涤剂,似乎见了效。

◎整った结晶が现れた。/出现了整齐的结晶。

◎1尺ばかりの鲤を钓ってしめたと思ったらぽちゃりと落としてしまった。/我钓上了一条一尺来长的鲤鱼,刚一高兴,它却噗咚一声掉下去了。

◎怒って席を立っていった。/他生了气,离席而去。

◎くぐり戸で待っていてくれ。/你在便门等着我。

另外,「か行」五段活用动词的连用形后续上述以无声元音开始的后续词时,是发生「い音便」的。但,只有「行く/去」一词例外,要发生促音便。

◎どこへ行っても、同じことだ。/到哪儿去都一样。

◎右へ行ったり、左へ行ったりする。/一会向右去,一会向左去。

相信上面的同学们都很熟悉,甚至很多学习的时候直接记住了发音规则,根本没讲到上面促音变化的。

不过我们今天要讲的另一种,口语中很常见的。

由五段活用动词转化而来的接头词如「ぶち」、「つき」、「ひき」等,当它们接在「か行」、「さ行」、「た行」和「ば行」假名之前时,为了发音上的方便,其连用形词尾「き」、「ち」也变为「っ」。从广义来讲,这也叫做“促音便”。

かっばらい 行窃

ひっくりかえす 弄倒

おっかない 可怕的

ぶったくる 抢夺

ぶっさく 用力撕裂

有时为了强调该词的意思,而加入促音,或者其他的音变成了促音,如“やはり”变成“やっぱり”。有时加入促音后,后面的音也会改变,这种音只在口语中使用,书面语中不会出现。此外,有时,文末的「か」前面的词也会变成促音

ええと→ええっと

ばかり→ばっかり

やはり→やっぱり

すごく→すっごく

きたない→きたっない

おんがくかい→おんがっかい

短い→短っ

そうか→そっか

ここから→こっから

こちら→こっち

よほど→よっほど

どこか→どっか

这样大家是不是很明白了呢?还是不明白再结合答案练习一边吧。

練習:

何と言いましたか。____に平仮名を書いて、( )にもとの形を書いてください。

例:今はこっちから行くぞ。(こちら)

1、このトウモロコシ、そのまんま食べられるんだって。(まま)

2、ああ、もう。掃除してもきりがないんだから。いやんなっちゃった。(いやに)

3、ここんところ雨続きで、洗濯ができないなあ。(ここのところ)

4、——武志、ゲームした後は片付けなさいっていつも言っているでしょう。

——だって、面倒くさいんだ­­もん。(もの)

5、ねぇ、いつまで迷ってんの。早く注文しようよ。(てるの)

6、理由は分からん、遺書もない。(わからない)

7、ふざけんなよ!こっちは信号青だったんだ!(ふざける)

8、ダイエットの子は忘れて、思いっきり食べよう。(思い切り)

9、すばしっこい虫だ。こんなの捕まえられないよ。(すばしこい)

10、     石を蹴っ飛ばして、店の窓を割ってしまった。(蹴飛ばして)

11、     そんなとがったもので、突っつかないで。破れるから。(つつかないで)

12、     彼は的確「てっかく」な判断をした。(的確「てきかく」)

13、     かってこのあたりは、緑が豊かな土地だったんだが。(かつて)

14、     うちの親は、退職金「たいしょっきん」で夫婦旅行を予定しているらしい。(退職金「たいしょくきん」 )

15、     あつっ!やけどしちゃった。(あつい)



也欢迎大家关注我们的微博:@初心联盟




一つ一つの小さな目標を達成すれば、幸せをより確かなものにする。


    关注 日语同好会


微信扫一扫关注公众号

0 个评论

要回复文章请先登录注册