教你一些谚语的日语说法

 

下面教给大家盘点一些考试常用谚语吧。1.後の祭り(あとのまつり)马后炮,事后诸葛亮。例句:悔やんでも後の祭...







下面教给大家盘点一些考试常用谚语吧。1.後の祭り(あとのまつり)

马后炮,事后诸葛亮。

例句:悔やんでも後の祭りだ。/即使后悔也无济于事。

2.油を売る(あぶらをうる)

磨洋工,偷懒,(在办公时)闲聊浪费时间。

例句:油を売っていないでさっさと仕事をしなさい。/别偷懒,抓紧时间工作!

3.油を搾る(あぶらをしぼる)

严厉训斥。

例句:営業成績が良くないと部長に油をしぼられるぞ。/如果业绩不好是会被部长训斥的。

4.青菜に塩(あおなにしお)

无精打采,垂头丧气。

例句:彼女に嫌だと言われて、青菜に塩だった。/因为被女朋友讨厌,整个人都无精打采的。

5.胡坐をかく(あぐらをかく)

盘腿坐,放松警惕。

例句:一流大学という座に胡坐をかいているうちに改革が遅れる。/因为顶着一流大学的名号,所以改革一再推迟。

6.豚に真珠(ぶたにしんじゅ)

对牛弹琴。

例句:どんなに立派で綺麗な家に彼女を住ませたって、豚に真珠だよ。彼女は家を大事にしないし、掃除も全くしないのだから。/不管让她住多么豪华漂亮的家都白搭。因为她不懂得珍惜家里,也完全不打扫卫生。



7.瓜二つ(うりふたつ)

一模一样。

例句:あの二人は他人なのになぜか瓜二つですね。/那两个人并没有什么关系,但却一模一样。

8.お茶を濁す(おちゃをにごす)

含糊其辞,马虎过去。

例句:他人の論文を書きうつしてお茶を濁す。/抄袭别人的论文蒙混过关。

9.黄色い声(きいろいこえ)

尖叫声。

例句:黄色い声を張り上げる。/大声喊尖叫。

10.亀の甲より年の功(かめのこうよりとしのこう)

姜还是老的辣。

例句:世代や価値観が違うからと言って、親の言うことを否定ばかりしてはいけないよ。亀の甲より年の功で、君たち若者にはない知恵を持っていることもあるのだから。/虽说是相处的时代价值观不同,但父母的话并不能完全否定。毕竟姜还是老的辣,他们要比我们拥有更多生活的智慧!



11.花より団子(はなよりだんご)

舍华求实。与其追求虚名,不如重实利。

例句:花より団子で、表彰状よりも金一封でも貰ったほうがありがたかった。/比起表彰不如发个奖金更好,毕竟舍华求实嘛!

12.図星をさす(ずぼしをさす)

一语道破,正中要害。

例句:図星をさされてうろたえる。/被戳中要害所以很惊慌。

13.団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)

半斤八两。

例句:今大会の出場選手はどんぐりの背比べで、優勝候補と呼ばれる選手は不在だった。/现在场上的选手水平不相上下,而被认为有望获胜的选手并不在场。

14.瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)

弄假成真,笑话变事实。

例句:入賞できればよいとは思っていたが、まさか本当に優秀賞を貰えるなんて、まさに瓢箪から駒だったよ。/本来想着要是能获奖就好了,结果真的就获奖了,这可谓是梦想成真。

15.人を食う(ひとをくう)

目中无人。

例句:人を食ったやり方をするな。/不要目中无人。

16.寝耳に水(ねみみにみず)

晴天霹雳。事出意外。

例句:彼女に連れ子がいたという事実は、彼にとってはまったく寝耳に水の話だった。/她有孩子这件事对于他来讲,就是一道晴天霹雳。



17.二枚舌を使う(にまいじたをつかう)

撒谎,说话前后矛盾。

例句:二枚舌を使う人とは付き合いたくない。/真心不想跟撒谎的人来往。

18.二階から目薬(にかいからめぐすり)

远水解不了近火。无济于事。

例句:会社を再生するには、二百万円あったところで二階から目薬というものだ。/要想使公司起死回生,200万日元只不过是杯水车薪罢了。



19.堰を切る(せきをきる)

突然。

例句:言葉が堰を切って出てきた。/这些话突然脱口而出。

20.食指が動く(しょくしがうごく)

有食欲,垂涎,起贪心。

例句:あの企業はIT関連方面にも食指が動かしている。/那家公司对IT行业也感兴趣。

21.脈がある(みゃくがある)

有希望。

例句:あの話にはまだ脈があるよ。/那件事还有希望。

希望今天的你又能学到一点小知识

学习在于积少成多


    关注 泰安市众和劳务有限公司


微信扫一扫关注公众号

0 个评论

要回复文章请先登录注册